【https化】.htaccessがない!? Macで不可視ファイルを表示させる方法

301リダイレクト

先日、独自SSLを導入し、ブログのURLを「https」に変更しましたが、

URLをhttpsに変更

複数の設定を行う必要があり、中々大変でした。

 

その内の一つが「301リダイレクト(※)

MEMO

“旧”URLにアクセスしてきたユーザーを、自動的に”新”URLへ転送させる仕組みです。また、この設定を行うことで、”旧”URLで培ったSEOの評価を引き継ぐことができます。

 

.htaccessのアイコン

“301リダイレクト”設定を行うには、「.htaccess」というファイルにステータスコードを記述する必要がありますが、

Macの場合、「.(ドット)」からはじまるファイルは、”不可視ファイル”と呼ばれ、初期設定では”非表示”となっています。

不可視ファイル

ぼく

ファイルがそもそも見えないので、コードを追加することができない。

 

ここで気をつけなくちゃいけないのが・・・

このファイルは「存在しているけど、見えていないだけ」ってこと。

 

これを知らないと以下の様な事態を引き起こす可能性が…


.ataccess_誤った設定方法


ぼく

コレ実際やりかけた…

 

なので、リダイレクト設定を行う際は、元々ある「.htaccess」を表示させる必要があります。

 

.htaccessの表示の仕方

①:画面上部にあるメニューバーの「移動」から「ユーティリティ」を選択します。

ユーティリティを選択



②:「ターミナル」を選択します。

 ターミナルを選択



③:ターミナルに「コマンド」を入力します。

入力前の画面。

ターミナルの設定画面

初期画面(入力前)

下記の「コマンド」を入力します。

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true
killall Finder

ぼく

コピーしてそのまま貼り付けちゃってください。

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true killall Finderと入力

入力後の画面

ぼく

入力したコマンドの下にある「killall Finder」は、自動的に表示されるコマンドです。自分で入力する必要はありません。

「enter」キーを押します。


↓すると…


④:デスクトップやフォルダの中に「.(ドット)」からはじまるファイルが表示されます。

不可視ファイルが表示される。


これにて終了。

 

あとは、利用しているレンタルサーバーから「.htaccess」を自分のパソコン上にダウンロード。

ダウンロードした「.htaccess」にステータスコード「301」を記述し、元々あった場所にアップロード。

これによりデータが上書きされるので、「301リダレクト」の設定が完了となります。

ぼく

リダイレクト設定に関しては、別記事でまとめる予定。詳細を書くと、本題から外れるし、記事も長くなるので割愛します。

 

リダイレクトを設定した後は、再び”非表示”設定へ

リダイレクトの設定後、不可視ファイルを再び”非表示”にしましょう。

ぼく

邪魔でしかないので。

 

再びターミナルを起動。

ターミナル

そして、下記「コマンド」を入力します。

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles false
killall Finder

ぼく

先ほどと同様、コピーしてそのまま貼り付けて下さい。


defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles false killall Finder

入力後の画面

「enter」キーを押します。


↓すると


.htaccessが再び非表示に

再度「.(ドット)」からはじまるファイル(不可視ファイル)が非表示となります。


 

まとめ

301リダイレクトは必須

https化にあたり、リダイレクトの設定は必須。


が!!


.htaccessファイルはmacでは見えない

リダイレクト設定に必要な「.htaccess」はMacでは”見えない”ファイル。


なので、


ターミナル

ターミナルを起動し、「コマンド」を入力。


すると、


.htaccessが見える様になる

「.htaccess」が見える様になります。


ぼく

あとは、元々ある「.htaccess」にステータスコードを記述し、データを上書きするだけ。

 

これは「WEB」に関する専門的な知識や技術がないと、分からないと思います。

「.htaccess」の設定をミスることで、サイト上に不具合が起きなければいいですが、

そうは問屋が卸さない。

大概”エライ事”になります。

ぼく

つい先日、会社のサイト上でリダイレクト設定をミスって、無限ループを発生させたぼくが通りますよー。

ぼく

画面上には”リダイレクトが繰り返し行われました。”の表示のみ。マ・ジ・で気絶しそうになった。

 

なので、安易にコードを”記述しない”、”上書きしない”。

そして、やるからには最新の注意を払いましょう。

 

無事に「https化」できることを願って。それでは!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください