DreamweaverでPHPファイルが文字化けした時の直し方まとめ

Dreamweaver(ドリームウィーバー)でPHPファイルを読み込んだ時に、文字化けが発生する原因と直し方をまとめてみた

久々にDreamweaver(ドリームウィーバー)を使う機会があり、意気揚々とPHPファイルを開くも盛大に文字化け。

かなり沼ったので忘備録代わりに直し方を記載。

Dreamweaver(ドリームウィーバー)でPHPファイルが文字化けした時の直し方

  1. Dreamweaver_上部のメニューバーから「編集」→「環境設定」をクリック
  2. 左側のカテゴリメニューから「新規ドキュメント」をクリック
  3. 「エンコーディングが指定されていない既存ファイルを開くときに使用」のチェックを外し、適用ボタンをクリック
    エンコーディングが指定されていない既存ファイルを開くときに使用
  4. PHPファイルを一旦閉じ、再度読み込む

これで文字化けが解消されます。

ぼく

てっきり、ドリームウィーバー_上部メニュー「ファイル」→「ページプロパティ」の「タイトル/エンコーディング」で直すもんだと思ってた…

Dreamweaver(ドリームウィーバー)でPHPファイルが文字化けする原因

ソース内にcharset属性の記述が無いからです。

PHPファイルって共通部分はパーツとして切り分け外部ファイル化し、 それを読み込む形にしているかと思います。

つまり、headの情報なんて直書きせず、「<?php include(“header.php”); ?>」 みたいにパーツ化していることが”ほとんど”かと。

そうなると、当然各ページに「<meta charset=”UTF-8″>」なんて記述は、無いわけです。

ぼく

つまり、それが文字化けに繋がってる…というわけ。

なお、<meta charset=”UTF-8″>をPHPファイルのソース内に記述しても、この問題は解消しますが、変数はNGです。ちゃんと”UTF-8″と入れましょう。

まぁ、「エンコーディングが指定されていない既存ファイルを開くときに使用」のチェックを外せば解決するので、わざわざそんなことをする必要はありませんが。

解決方法

エンコーディングが指定されていない既存ファイルを開くときに使用

赤枠のチェックを外すだけ

ぼく

上記画面は、ドリームウィーバー_上部メニュー「編集」→「環境設定」の「新規ドキュメント」で表示される画面です。

そんな感じで。終わりッ!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください