兵庫県立美術館で開催中の「北斗の拳の原画展」に行ってきました。
てな訳で感想をば。
目次
北斗の拳展 in 兵庫県立美術館のグッズは?
図録、ポストカード、雑貨などの定番品はもちろんのこと、Tシャツ、バッグなどのアパレルグッズも取り揃えられています。
グッズはとにかく豊富。
また、クオリティ・センス共に“とても“高いので、北斗の拳に対する熱量が高い人ほど大変だと思います。
見る限り人気が高いグッズは、シュウのスマホスタンドと図録。
特にスマホスタンドなんかは、在庫が無い時もありました。これはバズった影響でしょうね〜
個人的には「でかいババア」と「汚物は消毒だ〜」のグッズでテンション爆上げでした。
購入グッズ
複製原稿、アクスタ×2、スマホスタンド、ポストカード、文鎮(ぶんちん)を購入。
ポストカード以外は、ちょい高めの値付けだったかな。。
複製原稿は、北斗ーーク!でケンコバが挙げたシーンをチョイス。今のジャンプじゃ描けない絵ですね。いい時代。
(2024/11/14 01:12:48時点 Amazon調べ-詳細)
北斗の拳展 in 兵庫県立美術館の所要時間は?
ぼくは展覧会で4時間、グッズ選びで30分かかりました。
↓内訳としてはこんな感じ。
- 展示物に添えられた説明文は全部読む
- 撮影可能な展示物は全て写真に収める
- 映像作品は最初から最後まで全部見る
- 音声ガイドを全部聴く(収録時間20分)
- 展覧会を2周する
展示総数は約400点。それに加え、映像作品も”4点”あります。
ただ、展示されているのはラオウ編まで。カイオウ編はありません。
展示品の撮影は“ほぼ“OK。NGなのは映像作品やTVアニメの企画書くらいですね。
なので原画は遠慮なく全撮。
加えて、20年以上ぶりに北斗の拳に触れたので、絵のみならずセリフをしっかり読んでストーリーも追ってました。
その結果が4時間という滞在時間です。
ただ、人によっては1時間くらいで見て回れるかと思います。
…というのもぼくが会場に着いたのは11時10分頃。
その時にはすでに大勢の方がショップで買い物してたので。
ただ、グッズの売り切れが怖いから、1週目は絵を見ずグッズ売り場に直行した…という可能性もあります。。
ガッツリ楽しむつもりなら最低でも2時間くらいは見ておいた方が良いかも。
北斗の拳展 in 兵庫県立美術館の混み具合は?
開幕初日、しかも休日だったので”そこそこ”混雑してました。
(いうて”そこそこ”なので)人がひしめき合って全然見れないッ!ってことは無かったです。
基本的にはノンストレス。スムーズに鑑賞することができました。
初日の土曜日でこんな感じなので、会期を通して大混雑することはおそらく無いかと思います。
北斗の拳展 in 兵庫県立美術館の感想
ぼくはいわゆる世代ではないですが、義理の父が好きで、おかんの再婚と共に我が家に輸入された漫画。それが北斗の拳です。
ただ、最初の方は、暑苦しそうやな漫画やな…ということで敬遠してました。
それらの作品に比べたら、表紙の絵からして明らかに重い 笑
ただ、いよいよ読むものが無くなって、“暇つぶしがてら“読んだんですよね。
そしたら最後。ページをめくる手が止まらなくなるという。
まぁ、”ほんと”どハマりしました。
そしてその後、同級生に熱く語るものの 軽くいなされるという 笑 それも含め良い思い出です。
本展の感想ですが、原先生の描く絵/キャラのデザインセンス、武論尊先生のストーリー/セリフ回しの秀逸さは周知の事実なので割愛。
個人的には、編集者のアドバイスの有力っぷり/的確っぷりに驚きました。
1番へぇー!ってなったのは、秘孔を押したら体が爆散する…このアイデアを考えたのが編集者だったこと。
これって北斗の拳の代名詞たる要素じゃないですか。”有ると無し”じゃ全然印象が違う訳で。
あと、そもそもツボをついたら体が歪み爆発する…ってアイデアを思いつくこと自体が凄いなと。
大ヒット漫画の裏には優秀な編集者あり…ということを痛感した展覧会でもありました。
そんな感じで。終わりッ!!
北斗の拳展 in 兵庫県立美術館:概要
会期 | 2024年7月6日(土) ~ 9月1日(日) | ||||
---|---|---|---|---|---|
開館時間 | 10:00~17:00 ※入場は閉館の30分前まで |
||||
チケット料金 |
|
||||
定休日 | 月曜日 | ||||
電話番号 | 078-262-1011 | ||||
所在地 | 神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 | ||||
HP | 【公式】北斗の拳 40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!!~ |