衝撃のラスト!ちょいグロ映画「死刑にいたる病」の感想【ネタバレあり】

衝撃のラスト!阿部サダヲの怪演で話題のグロ映画「死刑にいたる病」の感想

「死刑にいたる病」を鑑賞

映画は”あまり”見ない方ですが、予告に惹かれたのと、評判もそこそこ良いので。

感想はダメでした。。

理由は、映画冒頭の拷問シーンがグロいから…ではなく、リアリティが欠如していると感じたからです。

具体的にそう感じたのは以下2つのシーン

  1. 榛村(はいむら)がターゲットと信頼関係を築くシーン
  2. 灯里(あかり)が怪我した雅也(まさや)に駆け寄り血を拭うシーン

ダメだった理由1:信頼関係を築くシーンに違和感

榛村(はいむら)がターゲットにするのは、17~18歳の男女。つまり高校生です。

対し、榛村(はいむら)は、アラサー。

榛村(はいむら)は、偶然を装いターゲットに近づき、信頼関係を築いた上で、拷問し「じわじわなぶり殺す」という癖(へき)を持っています。

つまり、取っ掛かりとしては、おっさんが青少年に近づき信頼関係を築いていく訳です。

青少年に近づき信頼関係を築いていく図

獲物は男女問わず

この信頼関係を築くシーンに違和感を感じました。ただし、全てではありません。

例えば、映画冒頭に拷問される被害者「美咲(さき)」に関しては、彼女が榛村(はいむら)が営む店の常連ってことで全く気になりませんでした。

オーナーと客、しかも常連であれば、一言二言 声を交わし、そこから関係性が構築されても何ら不思議ではありません。

…が、スーパーでバイトをしている早苗(さなえ)と榛村(はいむら)が関係性を深めていく過程は「??」でした。

なんせ…

  1. 早苗(さなえ)がバイトしているスーパーに客として来店。会計時に話しかける
  2. 行きつけのカフェを突き止め、偶然を装って話しかける

いや、怖くね??

百歩譲って、以下のいずれかだったらまだわかりますよ。

  • 榛村(はいむら)が女性(=榛村とターゲットが同性)
  • 榛村(はいむら)が男子高校生(=榛村とターゲットが同じ歳頃)
  • 榛村(はいむら)が女性で、ターゲットが男子高校生(=榛村とターゲットの性別が逆)

…が、実際はおっさんが女子高生にアプローチする訳で。

青少年に近づき信頼関係を築いていく図

イメージ図

ぼく

女子高生が一回り以上も歳が離れたおっさんから付きまとわれたら、普通に怖いと思うんだけど。

しかも何故か女の子もめっちゃ笑顔で応じてるし。ここに「強烈な違和感」を感じました。

一応、映画冒頭で、榛村(はいむら)は物腰が柔らかいため、誰からも好かれる…と説明があるんだけど、う〜んといった感じ。

誰からも好かれる

誰からも好かれる設定

や、近隣の住民や常連客から好かれるのは分かるんですよ。自ずと関係性は構築されるので。

でも普段関係性の無いターゲットへのアプローチ方法については、正直 疑問を感じずにはいられませんでした。

例えば…

  • ターゲットの目の前でチャリを盗み、面識を作る。ターゲット行きつけの映画館に通い、「あの時の…」と話しかける
  • ボール遊びをしているターゲットに近づく。転がってきたボールを手に持ち「あてちゃうぞ〜」と言い輪の中に加わる

いや、怖くね??

そして、ターゲットは何故か引かず普通に接する訳です。

これらのシーンで強烈に違和感を感じ、この映画に対する熱がサーっと冷めていきました。

ぼく

ぼくが現実世界でこんなことされたら100%ドン引きします。

ダメだった理由2:灯里が雅也の血を拭うシーンに違和感

決定的にダメだったのがこのシーン。

帰りを待つ灯里(あかり)の元へ雅也(まさや)が怪我をし流血した状態で帰宅。

その血を服で拭った後、べろーっと舌で舐め上げるんですよね。

もうね…は???って感じ

舌で血を拭うシーン

衝撃だった…

ぼく

ちなみに「この時点で」二人は付き合っていないです。つまりただの同級生。

帰りを待っていたのも、「雅也(まさや)」と「灯里(あかり)が入っているサークルメンバー」間で一悶着(ひともんちゃく)あり、その時の雅也が異様だったから。

サイコパス化する雅也

サイコパス化する雅也

その様子を心配して家の前で待ってくれていた訳です。

まぁ、灯里(あかり)は雅也(まさや)に対して「中学時代」普通に接してくれた恩があり、そもそも好意を抱いているのが大前提としてありますが。

灯里は雅也に対して好意を抱いている

雅也ラブ

その大前提があるにしても、「舌で血をべろーっと舐め取るのはおかしいだろ!」と。

てか、付き合っててもやらなくね。

なので、このシーンはめちゃくちゃシラけたし、冷めました。

ぼく

ラストシーンで「なぜこのような凶行に走ったか」その片鱗(へんりん)を見せてくれるのですが、時すでに遅しって感じ。


本映画、とても期待していただけに残念でした。。

良かった点は、今の若手俳優と今のミポリンを知れたことくらいかな。

ぼく

あと、サイコパスの役でいうと”黒い家”の大竹しのぶの方に軍配があがります。個人的には。

¥216
(2022/06/21 12:25:00時点 Amazon調べ-詳細)

本映画はターゲットに寄せる異常な執着心が印象として残っています。

異常な執着心で思い出すのは、山本耕史が堀北真希にプロボーズした際の逸話と最近バズっている以下記事。

名前も知らない人のアカウントを2年かけて特定したら人生が確変に入った|四月|note

自慢じゃないけどネットストーカーが得意。彼氏の元カノのインスタグラムとか秒速で見つけちゃう。マジで自慢じゃないです。このあいだ、友人がVJをやっているというので1分でそのVJユニットのツイッターアカウントを特定して送り付けたら「ネトスト1級?」と聞かれた。粘着質の賜物ですわよ。 まあそれにしたってアカウント特定にはある程度の手がかりが必要になってくる。名前、居住地、出身大学、エトセトラ。なんらかのヒントが無いとさすがに難儀。別に特別な技術があるわけでもないし、本当にただ粘着質なだけで。 人生で特定…

鑑賞中、これらのエピソードがふっと頭によぎりました。

ぼく

「男女が逆だったら」 「上手くいってなかったら」 、美談として語られただろうか…ってことを考えたり。

映画に集中しろよ…って話でもありますが ww

そんな感じで。終わりッ!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください