Progateの有料プランとアカウントの解約手順をまとめてみた

プログラミングのオンライン学習サービス「Progate(プロゲート)」の解約手順まとめ

わたわたして余裕がないため、一旦 Progate(プロゲート)を解約することに。

以下に解約手順をまとめてみました。

プログラミングのオンライン学習サービス「Progate(プロゲート)」の解約手順まとめ

【Progate(プロゲート)】有料プランの解約手順

STEP.1
ログインをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順1:ログインをクリック

STEP.2
メールアドレス、パスワードを入力し、ログインをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順2:メールアドレス、パスワードを入力し、ログインをクリック

STEP.3
上部メニューのユーザ名をクリック→アカウント設定をクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順3:上部メニューのユーザ名をクリック→アカウント設定をクリック

STEP.4
左メニューのお支払情報をクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順4:左メニューのお支払情報をクリック

STEP.5
「プランをキャンセル」ボタンをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順5:「プランをキャンセル」ボタンをクリック

STEP.6
「月額課金停止」ボタンをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順6:「月額課金停止」ボタンをクリック

STEP.7
「OK」ボタンをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順7:「OK」ボタンをクリック

STEP.8
完了
以上で、有料プランの解約手続きは完了です。

ぼく

なお、有料プランの解約手続き行う = 即利用できなくなる訳ではありません。有効期限内であれば、解約後も(有料プランの)利用は可能です。


(有料プランの)再開は、お支払情報の「再開する」ボタンから。

支払情報の「再開する」ボタンをクリックすることで、再開が可能


【Progate(プロゲート)】プラス(有料)からベーシック(無料)への切り替えでできなくなること

受講できるレッスンが少なくなります。

プロゲートでは、現在トータルのレッスン数が「84」あり、有料会員であれば、すべて受講することが可能です。

対し、無料会員の場合、受講できるレッスン数は「18」です。

つまり、プラス(有料)からベーシック(無料)への切り替えで、約8割のレッスンが受講できなくなります。

Progate(プロゲート) | Learn to code, learn to be creative.

Progateはオンラインでプログラミングを学べるサービスです。プログラミングを学んでWEBアプリケーションを作ろう。

ぼく

無料会員では、基礎学習のみ。応用を学ぶには有料会員になるしかありません。

↓続いては、アカウント自体の解約手順。

【Progate(プロゲート)】アカウントの解約手順

STEP.1
ログインをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順1:ログインをクリック

STEP.2
メールアドレス、パスワードを入力し、ログインをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順2:メールアドレス、パスワードを入力し、ログインをクリック

STEP.3
上部メニューのユーザ名をクリック→アカウント設定をクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順3:上部メニューのユーザ名をクリック→アカウント設定をクリック

STEP.4
アカウントを削除される場合はこちらをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順4:左メニューのプロフィールのアカウントを削除される場合はこちらをクリック

STEP.5
「削除」ボタンをクリック

Progate(プロゲート)の解約手順まとめ|手順5:「削除」ボタンをクリック

STEP.6
完了
以上で、アカウントの解約手続きは完了です。

そんな感じで。終わりッ!!

ぼく

学習する余裕please…

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください