【アート観光】金沢21世紀美術館、カム カナザワへ。リヒター、村上隆など豪華絢爛揃い踏み!

先月、 GoToを利用し金沢へ。

目的は、ゲルハルト・リヒターとミヒャエル・ボレマンスの絵画。

前者は、今年のマイベスト映画「ある画家の数奇な運命」が実話を元にしており、かつ、話のモデルとなった作家が、現存アーティストとして”最高峰”と称されていることから興味を持ちました。

後者は、ぼくの好きなファッションブランド「アンダーカバー」で、彼の絵をメインビジュアルに据えたコレクションが”過去”展開されたからです。

てな訳で感想をば。

【桶田コレクション】世界は今:アートとつながる in 金沢21世紀美術館:感想や写真など

ゲルハルト・リヒター

OKETA COLLECTION:ゲルハルト・リヒターのAbstract Painting (940-3)

《Abstract Painting (940-3)》2015年

今回の目的。ただちょっと残念でした。

理由は、表現技法が映画(ある画家の数奇な運命)で用いられていた「フォト・ペインティング」じゃなかったからです。

加えて「抽象画」というのも、残念さに拍車をかけました。

OKETA COLLECTION:ゲルハルト・リヒターのAbstract Painting (940-3)

具象の要素は無し

何故ならそれまで培ってきた技術の痕跡が見えづらい…というか消し去っているからです。まぁ、見る人が見れば分かるんでしょうけど。

例えば、ピカソの絵なんか、小学生時分には「こんなん俺でも描けるわ!」と思ったもんですが、今なら分かる。

描 け る わ け が な い し、そもそもあの表現手法を思いついたのがヤバい…ということが。

OKETA COLLECTION:ジョージ・コンドの古典伝統絵画贋作(ピカソ)

ピカソの贋作(ジョージ・コンド作)

ぼく

なお、映画で描かれている時代(60年代)では、(ピカソは)ボロカスに酷評されてました。

今回の絵で用いられていた手法「アブストラクト・ペインティング」は、ビジュアルとしては”かっこいい”と思います。

…が、(筆を走らせ、塗りたくっただけの抽象性の高い絵は)フォトショップのブラシみたく、素人が適用にやっても”それなり”に見えちゃうから、素人/プロの境界線が分かりづらいんですよね。

特にぼくみたいな絵を学んでない人間には。

OKETA COLLECTION:ゲルハルト・リヒターのAbstract Painting (940-3)の近写

ビジュアル的にはかっこいい

個人的には、(アーティストには)素人が到達できない圧倒的な表現力/技術力で感嘆、もしくは、ねじ伏せてほしいと思っています。

…となると、具象の要素は”ある程度”入って欲しいかな…と。

ぼく

それであるならば、磨き上げてきた(研鑽を重ねてきた)技術力が素人目にもはっきり分かるので。

まぁ、適当に書き殴っているように見えても、素人には100%書けないんでしょうけどね。


これより下は「知ってる、もしくは、気になった作品」です。

MADSAKI(マサキ)

OKETA COLLECTION:MadsakiのSICKO MODE

《SICKO MODE》2019年

子供達に大人気だった作品。

ただ、大人なぼくは「版権料エグかっただろうけど、いくらなのかな?(払ってないとしたら)著作権周りをどうやって解決したんだろう?」と思いながら鑑賞してました。

ぼく

ただ、”精神異常”というタイトルなので、普通にお願いしたところで、了承を得れない気が…。

同人誌などのいわゆる”パロディ/オマージュ”的な扱い?それでOKみたいな感じなのかな。

KAWS(カウズ)

OKETA COLLECTION:KAWSのスヌーピー

《Untitled》2015年

「おっ、エイプ(A BATHING APE)のデザイナーじゃん」…と思ったら、アーティストだったんですね。びっくり。

遥か昔、彼の代表作「コンパニオン」がプリントされたTシャツを買った記憶もあり、懐かしいな…と。

ぼく

フィギュアとかも買っときゃ良かった。

…にしても、NIGO氏の先見の明は凄いですね。

彼のおかげでフューチュラ、スケシン、KAWSなどのストリート・アーティストは自然とインプットされています。

Silvana Editoriale
¥10,587
(2024/04/30 02:06:12時点 Amazon調べ-詳細)

村上 隆(むらかみ たかし)

OKETA COLLECTION:村上隆のお花(フラワーズ)

《Untitled》2018年

消費し尽くされて、(今見るのは)キツイなーと思った作品。

新鮮味もない上、”一昔前”に流行った感が凄く、残酷な言い方をすれば、過去の代物(しろもの)といったイメージを抱いてしまいました。。

ぼく

20年後とかに見れば、1周回って新しく感じるかもしれない。

ただ、この方のマーケティング力は凄いと思います。

YouTuber、しかも、”ヒカキン”や”はじめしゃちょー”でなく、”ヒカル”や”ラファエル”と絡む辺りが流石だなーと。視聴者層的に

そして、だからこそ”嫌われるんやろうなー”と思ったり  

ただ、個人的には、この方の「やり方に固執しない柔軟さ・勝てば官軍」という考え方は嫌いじゃないです。

↓下記記事も相当良かった。

国際的に活躍する現代美術家、村上隆。この夏、自身が代表を務める会社の倒産危機を明かした。世界を舞台にどう道を切り開いてきたのか、そしてもがき続ける日々について聞く。

奈良 美智(なら よしとも)

OKETA COLLECTION:奈良美智のCollage of Previously Unreleased Drawing Ⅱ

《Collage of Previously Unreieased Drawing II》2013年

何で評価されているのか”イマイチ”分からない人。

一目で奈良美智(なら よしとも)作と分かるアイコニックなキャラクターを作り上げたのは凄いと思います。

…が、この絵がアートとして高く評価され、ウン億円で取引されるなら、特徴的な絵が書ける漫画家は軒並み評価されるんじゃ…と思ったり。

ぼく

あと、この少女の絵を見るたび、よつばと! を思い出します。

空山 基(そらやま はじめ)

OKETA COLLECTION:空山基のSexy Robot_life size seating model_B

《Sexy Robot_life size seating model_B》2018年

JUST!

PUSH!

PLAY!

やん!と思い、テンションぶち上がり。エアロスミスは昔よく聞いてたんですよね。

特に、このロボットがジャケ写のジャスト・プッシュ・プレイは。

ぼく

アルマゲドンの主題歌「I Don’t Want to Miss a Thing」が入っているので、当時かなり売れてたような。

このアルバムとナイン・ライヴズはよく聞いたな〜。青春時代を思い出し、感慨に浸ってました。

Edition Skylight
¥4,437
(2021/02/16 01:06:18時点 Amazon調べ-詳細)

ヴァージル・アブロー

OKETA COLLECTION:ヴァージル・アブローのadvertise here

《advertise here》2018年

OFF-WHITE(オフホワイト)!そして、今やルイ・ヴィトンのデザイナー。

黒人初、かつ、服を専門的に学んでいないのに、トップメゾンのデザイナーに抜擢された凄い人。

そのため、質というより、権威性で引っかかった作品。ヴァージルじゃなかったら「…」といった感じ。

Mr.(ミスター)

OKETA COLLECTION:Mr.のアート作品「絵:ツルゲーネフ/人形:かりん -甘酸っぱい思い出-」

《かりん -甘酸っぱい思い出-/ツルゲーネフ》2019年/2015年

本展覧会で一番好みな作品。

オタク全開な”いわゆる”萌えを具現化した作品なので、”ちょっと前”感は否めないですが、(村上隆とは違い)この人の作品には触れてこなかったので、新鮮な気持ちで見れました。

OKETA COLLECTION:Mr.のアート作品「かりん -甘酸っぱい思い出-」の接写

造形力高すぎ。凄い…

…にしても、萌え文化って独特だなぁ〜と改めて。

少し前の”原宿カワイイ文化”、音楽でいうと”BABYMETAL”もそうですが、日本人ならではの発想ですよね。

ダニエル・アーシャム

OKETA COLLECTION:ダニエル・アーシャムのPyrite Eroded Rabbit

《Pyrite Eroded Rabbit》2017年

ディオール・リモワ・ユニクロ、そして任天堂と、各ブランドから引っ張りだこの人気アーティスト。

退廃美ってやつですね。コンセプトも良き。やっぱカッコいい。

今年、ユニクロでアーシャム×ポケモンのコラボTを買っといて良かった〜と改めて。(周りの反応も結構良かった)

これらのコレクションの持ち主「桶田夫妻」

ぼく

Tシャツ・靴ともにオフホワイト!感度ビンビンですね。しかも似合ってるし。バチくそかっこいい。

【桶田コレクション】世界は今:アートとつながる in 金沢21世紀美術館:概要

OKETA COLLECTION:名和晃平のPixCell-Deer

前:名和晃平|後:加藤泉の作品

会場 金沢21世紀美術館・市⺠ギャラリーA
会期 2020年10月24日(土)~11月23日(月)
開館時間 10:00~18:00
※入場は閉館30分前まで
※金・土曜日は19:00まで
チケット料金
一般 1,200円
中高生 800円
小学生 600円
定休日 会期中無休
電話番号 076-220-2800
所在地 石川県金沢市広坂1-2-1
HP 金沢21世紀美術館

ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース|ダブル・サイレンス in 金沢21世紀美術館:感想

内省的で陰鬱、だけど荘厳。

ビジュアル的にはめっちゃ好き。ですが、飾りたいとは思わない 笑 特に負の感情が渦巻く”この”ご時世においては。


絵を見たとき、パッと思い浮かんだのは、 ルネ・マグリット。

テイストは全く違いますが、メランコリックさ・哲学的要素を内包している感じなどがそっくりだなーと。


(ボレマンスの絵で)特徴的だったのは顔。

ベールが被せられてたり、塗り潰されてたり、顔だけスッと消失させたりなど、匿名性に満ちた絵を描いているのが印象的でした。

ここら辺は、昔のマルジェラ(ファッションブランド)を連想させるなーと。

ただ、ファッションの場合は、服にフォーカスさせるため。…と、”そうする”理由が即座に思い浮かびますが、絵の場合は、分からないですね。。

ただ、不安を感じる。ザワザワする。死を連想させる。など、感情が揺さぶられる。加えて、様々な解釈ができ、考察する余白をもたせているのは、非常に良いな…と思いました。

ぼく

個人的には、マグリットの”恋人たち”の絵と同解釈です。

あと、”ベラスケス”を技術の師として仰いでいる点が非常に興味深かったです。

憧れは、”シャルダン”だそうですが、彼見たく、日がな一日ずーっと描き続けることは自分にはできない。

だから、気性が荒い”ベラスケス”のスタイルが自分には合ってる…と 笑 

あと、絵具で暗示をかけれる点が非常に魅力的と(映像内で)仰っていました。

ぼく

ちなみに、村上隆のロクロク星人も、ベラスケスの絵(ラス・メニーナス)から着想を得ているそうです。

てか、(ベラスケス)どれだけ後世に影響を与えているんだよ。(上の絵なんて、サージェント・ペパーズ並にパロディネタにされてる気が)

次、日本で展覧会が開催されるなら絶対見に行く。と誓った日でもありました。

ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース|ダブル・サイレンス in 金沢21世紀美術館:概要

会場 金沢21世紀美術館・展示室7〜12・14
会期 2020年9月19日(土) 〜2021年2月28日(日)
開館時間 10:00~18:00
※入場は閉館30分前まで
※金・土曜日は20:00まで
チケット料金
一般 1,200円
大学生 800円
小中高生 400円
65歳以上の方 1,000円
定休日 毎週月曜日
電話番号 076-220-2800
所在地 石川県金沢市広坂1-2-1
HP 金沢21世紀美術館

カム カナザワ(KAMU kanazawa)|感想や写真など

あまり刺さりませんでした。唯一、無限階段の作品は良かったかな。

あと、展示会場が3つもあり、それぞれの会場は、各々違う場所、かつ、物理的に距離も離れていたため、全て回るのが結構大変でした。

KAMU kanazawa:レアンドロ・エルリッヒのアート作品「INFINITE STAIRCASE」

レアンドロ・エルリッヒ作《INFINITE STAIRCASE》

KAMU kanazawa:ステファニー・クエールと桑田卓郎の作品

ステファニー・クエール|桑田卓郎の作品

KAMU sky:久保寛子のアート作品「泥足」

久保寛子(くぼひろこ)作《泥足 》

カム カナザワ(KAMU kanazawa):概要

カム カナザワ(KAMU kanazawa)の外観写真

​入場料 1,100円
開館時間 火〜木・祝日 11:00~18:00
※金・土曜日は19:00まで
​休館日 月曜日
所在地 石川県金沢市広坂1-1-52
HP KAMU kanazawa(カム カナザワ)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください