【わきが手術体験談】かかる費用や治療法の種類、術前〜術後の流れを実例を交え解説!

【わきが体験談】検査や手術にかかる費用、自己負担額の割合やおすすめの治療法、手術前から手術後までの流れを徹底的に解説してみた!

WordPressでブログを始めた時、どうしても書きたいテーマが2つありました。

その内の1つがコレ。

わきが

わきが

 

誰にでもコンプレックスってあると思います。

背が低い・髪の毛が薄い・足が短い・胸が小さい etc…

 

ぼくのコンプレックスは「わきが」でした。

 

長期間、なんなら人格形成に大きな影響を及ぼす程、悩まされてきました。

…ただ、「でした」って書いてある通り、今現在は克服しています。

 

何故か…?

それは手術をしたから。

 

手術を受けたのは、2016年1月19日。今から約1年2ヶ月前です。

 

手術を受けると決心してから、わきがについて相当調べました。

その中でも参考になったのは、実際にわきが治療を行っている「美容外科・クリニック」のホームページ。そして、個人のブログです。


クリニック系でいうと「五味クリニック」の体臭多汗掲示板は大変参考になりましたし、励まされたりもしました。

わきが手術の相談

体臭多汗カウンセリングルーム 過去ログ(わきが手術についての相談)…体臭・多汗専門五味クリニック

 

個人のブログで参考になったのは、術後の経過が分かるブログですね。

ワキガ手術体験レポート by わきぶー【経過写真もあるよ!】

ワキガ手術体験談です。30代後半主婦わきぶーです。夫あり。子あり。夫に内緒で、わきが手術しちゃった!!ワキガの臭いがなくなって大満足♪~でもね、ワキガ手術後の傷痕がちょっと醜いの!誰にも秘密のワキガの話をたくさんしましょ!ワキガの話題もりだ

 

ぼく

その他、yahoo知恵袋などのQ&Aサイトも参考にしました。


それらのサイトを巡りに巡って、知識を増やし、「わきが」とは何たるかを知った上でクリニックを探し、説明を聞き、手術を受け・・・

最大のコンプレックスを解消しました。

 

この記事が「わきが」をどうにかしたい!という方に一人でも多く届けば嬉しいです。

 

ぼく

てか「わきが」って名前自体があかんと思う。変えて欲しい…

 

わきがって何?

わきが_サムネイル用

「脇から発生する悪臭(強烈なにおい)」です。

ただ、”におい”は一律同じという訳ではなくて「軽度・中度・重度」と3段階に分かれています。

 

お医者さん曰く、ぼくは「中度」でした。

ぼく

わきがの原因である「アポクリン汗腺」の量が、普通の人に比べると多いと説明を受けました。

 

中度はどれ位か…

  • 服の脇の部分が黄ばむ。
  • 人に気づかれる(指摘される)。
  • 離れていても”におう”。(但し、隣の席とかそれ位の距離間)
  • 自覚症状がある。(これは人によるかも…)

「なーんだこれ位…」と思うかもしれませんが、普通に仕事や生活に支障をきたします。

ただ、においは「デオドラントクリーム」を使用すれば抑えることができます。

ぼく

ぼくが使っていたのは、ロート製薬のリフレア。 スティックタイプではなく、直で塗るクリームタイプがオススメです。ただ、服の黄ばみまでは防げません。

 

尚、以前勤めていた会社のアルバイトで重度のわきがの子がいました。

重度になると、”におい”のレベルがグッと上がります。

 

具体的にいうと・・・

  • オフィスに入ってきただけでその子だと分かる。
  • 40坪のオフィスがその子が発する”におい”で満たされる。
  • その子が帰った後も、ずーっと”におい”が残る。

これが重度のレベルです。

こうなると、クリームでの対処は難しく、手術、しかも剪除法(せんじょほう)でしか”におい”の除去はできないかと思います。(剪除法の詳細は後述

 

わきがの原因は?

そもそも汗はどこから出てくるのか。

それは「汗腺(かんせん)」です。

 

汗腺は2種類あります。

  • エクリン腺
  • アポクリン腺

そして、この2つの汗腺から流れる汗は、見た目は一緒でもその性質は全く違います。

 

まず、エクリン腺。

エクリン腺から流れる汗は、いわば普通の汗です。

エクリン腺から流れる汗

ぼく

エクリン腺から出る汗の成分は、99%が水分の為、さらっとしており、”におい”もほぼありません。

 

対して、アポクリン腺。

わきが_サムネイル用

ぼく

アポクリン腺から出る汗は、色んな成分が混じっています。それが雑菌の栄養源となり、強烈な”におい”を発するようになります。ちなみにエクリン腺から出る汗とは違い、粘り気のある汗になります。

 

という訳で・・・

わきがの”におい”の主犯格は「アポクリン腺」です。

この汗腺が、通常の人に比べ大きく、数が多い事が原因です。

ぼく

「通常の人に比べ・・」と記載している様に、アポクリン腺は誰にでもあります。

 

その為、わきが治療とは、いかにして「アポクリン腺を取り除くのか」が肝(きも)となってきます。

 

わきがに気付いたきっかけ

自分では中々気づかないんじゃないかと思います。

 

何故か?

それは、自分の”におい”に鼻が慣れてしまっているから。

 

ぼくが、気づいたのは、17歳。

体育の授業が終わって、着替えている時でした。

わきがの臭いが充満。同級生達の声

その時、着替えていたのはぼくを含め、4〜5人。

 

そして彼らの一番近くで着替えていたのがぼくでした。

 

交差する視線。気まずさから目をそらす同級生。

ぼく

えっ!もしかして俺!

 

その後、誰もいなくった更衣室で自分の脇の”におい”を確認。

わきが臭クンクン…

ぼく

 俺や…

 

ただ、ここから社会人になるまで何も対策はしませんでした。

がッ!!あることをきっかけに対策を立てることになります。

 




わきが対策を真剣に考えたきっかけ・対策方法について

オフィスで雑談中、唐突に「その時」はやって来ました。

先輩

◯◯ってわきがやんな。

 

ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!

 

ぼく

!!! ◎△$♪×¥●&%#!

ぼく

そ、そうですね….あの…皆さん。もしかして…気づいてます..?

 

(゜ー゜)(。_。)

 

と、一瞬目の前が暗くなりましたが、ぼくは割とこの出来事に感謝してます。

ぼく

その人のキャラ・関係性・どういった意図があって言ったにかもよりますが…ちなみにその先輩とは今でも仲良しです。

 

それを機に色んな対策をしました。

↓そして、行き着いたのがコレ。

一時期、制汗剤を使ってたこともありますが、”におい”が悪化した上、服の脇部分の黄ばみが”よりひどくなり”止めました。

 

リフレアには長い間お世話になりましたが、

服の脇部分の黄ばみについては、どうしようもないのが悩みでした。

 

わきがで困ること

人によって違うかもしれませんが、ぼくの場合は以下4点です。

  • 服の脇部分が黄ばむ。
  • 自分が発する”におい”を常に気にする。
  • 付き合う前に自己申告をしなくちゃいけない。
  • S◯◯ができない。

 

服の脇部分が黄ばむ

服の脇の部分が黄ばむ

ぼくは、ファッションが好きです。

それなりに良いものを買っている為、例えTシャツであろうと、インナーは絶対に着ます。

ただ、冬ならまだしも、夏はインナーを通り越して、トップスにまで汗が浸透してきます。

私服はまだいいです。濃い色のTシャツを着れば”黄ばみ”は目立たないので。

問題は、スーツの下に着るYシャツ。

 

基本、色は白です。また、1日に10時間以上は着る上、帰ってからすぐに洗濯はしません。

大体は洗濯機に放り込んだまま、洗濯物が溜まるまで放置です。

 

するとどうなるか…?

当然黄ばんできます。

 

そして、この黄ばみは取れません。

ぼく

浴槽に40度のお湯と重曹・ハイター(漂白剤)を入れ、1日つけても駄目でしたし、お湯の温度を100度に変えても結果は一緒でした。

ぼく

本当は、脇部分が黄ばんだインナーやシャツの写真を掲載したいのですが、退職後、全て捨てた為、現在は残っておりません。

 

自分が発する”におい”を常に気にする。

クリームを塗って対策をしているにも関わらず、常に”におい”は気になります。

一度それが行き過ぎて、無意識で肘鉄(ひじてつ)を食らわしたことがあります。

どういうことかと言うと・・・

オフィスの窓にはブラインドがついてますよね。

ブラインドを開ける(上へあげる)為には、端についている紐を引っ張らないといけません。

引っ張っている最中は当然、脇をあげている状態です。

普段のぼくからしたらありえない。完全無防備な状態です。

 

その時に・・・

 

忍び寄る足音

同僚

わーいい天気だね!

 

 

ぼくの隣に後輩(女性)が。その瞬間・・・

肘鉄

(※実際は女性です。)

 

反射的に肘鉄を食らわしていました。

 

もちろん、意図的ではありません。脇を締めたら頭があった。それだけです。

ぼく

このあと滅茶苦茶あやまった。

付き合う前に自己申告をしなくちゃいけない。

決死の告白

別にそういう決まりはないですが

言います。

ぼく

絶対バレるからね。嫌でしょ、いざ!っ時に気づくって。

 

これは言いだすのにかなり勇気がいります。あと単純に恥ずかしい。

さらっと言うことができない為、相手も相当なことを告白されるのではないかと段々身構えてきます。

 

↓大体こんな感じ


ぼく

あの…付き合うにあたって言っておくことがあるんですけど…

相手

ん?…なに? 

ぼく

えっと…その…

相手

??? 

ぼく

あの…その…

相手

…そんなに言いにくいこと? 

ぼく

うん。まぁ… 

相手

……借金とか?……それとも子供がいるとか? 

ぼく

いやいやいや。違う違う。

相手

違うの??じゃあ何? 

ぼく

わきが(ボソッ

相手

えっ!?何? 

ぼく

わきが…なんすよ….

 

ここで反応が2通りに分かれます。

 

相手

あっ!!…まぁ…その…はい。何となく分かってた…かな….

相手

えっ!?そうなんだ…私は全然気づかなかった…

 


付き合うってなった後で言うので、これが原因で振られることは無いですが、

相手にも気を遣わすし、何より自分が相当惨めです。

 

S◯◯できない。

臭いが気になって集中できない

そんな困難を乗り越えた先にあるのが、コレ。

相手のことを考えると「集中」できない。

 

頭の中は常にこんな感じです。

脳内

 

するとどうなるか・・・

比喩表現

ぼく

比喩表現です。察してください…

 

そして、厄介なことに、わきがは異性を惹きつけるフェロモンの一種でもあります。

ぼく

正確に言うとフェロモンの「名残(なごり)」です。

ぼく

現在も多くの哺乳類の全身にアポクリン線が存在しており、”におい”を残すことによって、縄張りを示したり、異性を引き寄せたりしています。

ぼく

人間に関しては、そのような機能が必要ない為、退化してしまい、限られた箇所(脇の下など)にしかアポクリン線が存在しません。

 

フェロモンは異性を魅了する時に発揮します。

 

もう、お分かりですね。

つまり、そういう時に、臭いが”より増す”ってことです。

 

「愛さえあれば克服できる!」って方向けに、ドリアン(※)アイスを食べて悶絶するいくちゃん(乃木坂46・生田絵梨花)の動画を貼り付けときますね〜。

MEMO

※クサイでお馴染み、果物の王様ドリアン。その強烈さから度々わきがの”におい”に例えられます。有名どころでいくと、稲中の田辺ですね。強烈なわきが体質で「前世はドリアン・毒ガス王子・アメリカザリガニに腐ったネギを和えた臭い」など作中で言われ放題でした。

 

ぼく

田辺。分かるよ。

 

わきがで知っておきたいこと

高い確率で遺伝する

わきがは「優性遺伝」の為、高い確率で遺伝します。

片親がわきがの場合は、50%。

両親共にわきがであれば、80%です。

ぼく

逃れらない負の連鎖… 自分の子供が高確率でわきがになるかと思うと◯にたくなる…

 

日本人は欧米人に比べてわきがの割合が少ない

日本人でわきがの人の割合は少ないです。

ぼく

約10%。ぼくの場合は、自分を除き、今まで2人しかわきが体質の人に出会った事がありません。

だから否応でも目立つ。

 

ちなみに欧米の方、特に黒人に至っては100%の人がわきがだと言われています。(白人は約80%)

 

わきがか否か、セルフチェックの方法

簡単に分かる方法があります。

それは耳垢(みみあか)の湿り具合。

日本人であれば、ほとんどの人の耳垢はカサカサの筈。

わきが体質の人は違います。

耳垢は湿っており、触ると水飴の様にベトベトしています。

 

通常、耳の中には汗腺(エクリン線)がありません。

にも関わらず、湿っているということはもう一つの汗腺である「アポクリン線」が活発な証拠。

その為、耳垢が湿っている人は、わきが体質でない人に比べ「アポクリン線」が多いという訳です。

ぼく

地味に嫌なのが、美容室で髪を洗った後、タオルで耳の中を拭かれる時です。耳垢がタオルにべったりついているんじゃないかと、毎回気が気じゃありません。

 




わきがの治療方法について

さて、ここから大題。治療方法について。

基本的に以下4つの内のどれかになるかと思います

  • ボトックス注射
  • 吸引法(超音波法)
  • ミラドライ
  • 剪除法(せんじょほう)

ぼくは、剪除法(せんじょほう)を選びました。

理由は簡単。

剪除法だと健康保険が適用になる

健康保険が適用になるから。

 

他の3つに関しては、「保険適用外」になる為、高額になります。

また、全ての病院が「剪除法」に対して保険を適用している訳ではありません。(理由は後述

それでは、それぞれの治療法について解説していきます。

 

ボトックス注射

ボトックス注射

まず、この方法では治りません。

どういうことかと言うと、この注射を脇の下に打ったら、約4〜6ヶ月間 汗の量が減ります。

ぼく

エクリン腺の機能を抑える効果があります。

要は、汗の量を減らすことによって、わきがの”におい”を軽減させるってことです。

MEMO

わきがのニオイの原因はアポクリン線から出る汗ですが、厳密にいうと、エクリン腺・アポクリン線の双方から出る汗が混じり合って強烈な”におい”となります。上述した通り、エクリン腺の汗の成分は水分。対してアポクリン線の汗には様々な成分が含まれています。水+様々な成分が混じった汗は雑菌に取って最高の栄養源となり、その菌が出す分泌物がわきがの”におい”の大元です。

 

ちなみにぼくは、術後の汗による感染のリスクを防ぐ為、手術をする3日前にこの注射を打ちました。

料金は7万円です。

 

あと半端なく痛いです。

ぼく

片ワキに対して、約10〜20回ブスブス刺され、脇に直接薬を注入されます。マ・ジ・で◯ぬかと思った。

 

料金も高く、効果も最大半年(6ヶ月)、さらに激痛に耐える必要がある。

なので、オススメはしません。

 

吸引法(超音波法)

脇の下を小さく切った後、超音波が発生する管(くだ)を通して超音波を流し、アポクリン線を破壊。

連結された吸引器で破壊されたアポクリン線を吸い取る治療法です。

 

剪除法(せんじょほう)に比べ、切開箇所の範囲が小さい為、体への負担が少ない、術後の傷が目立たないというメリットはありますが・・・

オススメはしません。

 

何故か?

 

ぼく

再発率が高いから。

 

剪除法(せんじょほう)は医師が直接見て、アポクリン線をメスで取り除くのに対し、吸引法(超音波法)は、直接見て取り除く訳ではありません。

その為、アポクリン線を取り残す可能性が非常に高いです。

 

保険適用外で料金も高く(約15万〜20万)、再発する可能性が高い。

なので、オススメはしません。

 

ミラドライ

最新の治療法になります。

特殊な機器を使い、マイクロ波による熱で汗腺(エクリン腺・アポクリン線)を破壊します。

↓詳細は動画にて。

これを選ばなかった理由は、最新の治療法ということで症例数が少なく、効果が見込めるかが分からなかった点と、他の治療法に比べ料金が高いから。

ぼく

ぼくが手術をしたクリニックも「ミラドライ」による治療法を取り入れてましたが、価格は35万と高額。

ぼく

なお、1度目の施術で”におい”が取れなかった時に、2度目の施術を安価で受けられる「保証付きプラン」というのも用意されていましたが、その価格は45万円でした。

 

効果の程は分かりませんが、他の治療法と違い、

脇の下を切開する必要がない為、術後に傷跡が残りません。

その為、女性向けの治療法と言えます。

 

剪除法(せんじょほう)

剪除法

ぼくが受けた治療法はコレ。

てか、わきが治療はぶっちゃけこれ一択だと思います。

 

何故なら・・・

  • 健康保険が適用になる為、安価で受ける事ができる。
  • 医師が直接見て、わきがの原因であるアポクリン線をメスで取り除く為、ほぼ100%完治する。

 

デメリットとしては、術後の1ヶ月間は、行動が制限される為、結構キツイです。(詳細は後述

あとは、傷跡が残ること。

ぼく

女の人の場合はコレがネックになるかも…

 

ちなみに料金は、46,120円でした。

 

但し、全ての病院が「剪除法(せんじょほう)」に対して保険を適用している訳ではありません。

 

何故か…?

 

健康保険が適用になる or ならない病院に分かれているのは何故?

保険を適用させるとなると、国が定めた保険点数にのっとって料金を決める必要があります。

ここで生じる医療機関側のデメリットは以下の通り。

  1. 手間がかかる上、儲からない。
  2. 一定の品質水準を維持できない。

“1”は言わずもがな。

保険適用外の治療というのは、いうならば「言い値」です。

その為、利益が上げやすい。

 

“2”は、薄利多売による典型的なパターンですね。

なぜなら、保険が適用されると、料金はグッと下がります。

…となると客が殺到します。

ぼくの場合でいうと、保険を適用させた為、治療費(診察・処置・投薬・治療材料)の総額は12万〜13万円程です。

これが保険適用外で治療したならば、30万円をオーバーします。

 

価格差は歴然。

 

保険適用外の病院に比べ、客は来ますが、そもそも利益率が低い為、多くの患者を見る必要があります。

となると、客の対応に追われ一人一人にかける時間は少なくなります。

よって、クオリティのキープが難しくなります。

 

その為、病院の方針によって健康保険が適用になるか否かの違いがでてきます。(但し、医師に軽度なにおい(わきがでない)と判定された場合、保険は適用されません。)

 

そもそも何で手術を受けようと思ったの?

“におい”はクリームで抑えられるけど、シャツの黄ばみがどうしようもなかったので。

買っては捨て、買っては捨てのサイクルを止めたかったんですよね。

そして、もう一つの理由は…

会社を退職すると決めたから。

ぼく

退職したら健康保険証を返さなくちゃいけないので、在職中に手術を受けました。

 




病院(クリニック)を選んだ基準

当初ぼくが施術を受けたかったのは「五味クリニック」でした。

院長の五味さんはわきが治療の第一人者でもあるし、ホームページ内の「体臭多汗掲示板」にもお世話になったので。

ただね… 保険適用外なんすよ。

その為、「剪除法(せんじょほう)で保険が効く」病院を探しました。

が!!!

コレがめっちゃある…

どこがいいのかさっぱり分からない。口コミを見ても今ひとつピンとこない。

なので、何件か実際に訪問し、診察を受けました。

最終的に、選んだ理由は人です。

 

最悪なところは、あからさまに「あー金にならない案件きた…」という態度を取られました。終始そっけなく事務的な態度。全然親身じゃなかった…)

対してぼくが選んだクリニックは、小規模ながらも誠実な対応をしてくれました。

ぼく

過去の事例や資料を交えて、それぞれの治療法のメリット・デメリットなどかなり具体的に説明してくれました。

 

色々調べて分かったことは・・・

CMなどをバンバン打ってる様な知名度がある大手の病院(クリニック)は、ほぼ保険適用「外」です。

 

小規模な病院

逆に小規模な病院(クリニック)は保険適用「可能」な所が多いです。

ぼく

保険適用をアピールすることにより、ある程度の集客が見込める為。

 

ただ、当然聞いたことない病院の為、不安だと思います。

なので、実際に訪れて自分に合う病院(クリニック)を探しましょう。

 

わきが手術(治療)の流れ

ぼくが実際手術を受けた際の流れになります。

全ての病院(クリニック)が同じ流れとは限りませんのであしからず。

 

診察

以下の2点は守りましょう。

  • 必ず事前に予約をする。
  • においチェックがあるので、香水はつけない。

診察前、問診票に記入をする必要があります。

自分の症状に当てはまる項目にチェックをつけていき、待合室で自分が呼ばれるのを待ちます。

診察室で自分の症状を先生に説明。その後、わきがとは何ぞや的な説明を受けます。

ぼく

原因・治療法・過去の事例などを教えてくれました。

 

一通り説明が終わった後「ガーゼテスト」を行います。

わきがの臭いを調べる為のガーゼテスト

脇の下にガーゼを数分間挟んで、そのガーゼのにおいで先生が(わきがか否かを)判定します。

このテストで「わきが」認定をされたら、保険が適用される剪除法(せんじょほう)での手術を受けることができます。

 

血液検査・ボトックス注射・同意書へのサイン(手術3日前)

手術を受けられるのは、初診から最短でも3日後。

わきが手術前に血液検査の為、採血

なぜなら手術を受ける場合、「血液検査」が必要で、この結果が出るのに3日。

 

ボトックス注射

また、術後、汗による感染症のリスクを減らす為、汗の量を減らす”ボトックス注射”を打つ必要がありました。

この効果が出るのも同じく3日後。

 

その為、診察後すぐに手術を受けることはできません。

また、「施術承諾書・手術承諾書」にサインも行いました。

 

その後、手術日の予約をし、当日の注意事項を聞いてこの日は終了です。

ぼく

注意事項で印象的だったのは、当日、脇毛を剃って行かないと剃毛代が3,000円かかるということ。

 

代金の内訳は以下の通り

血液検査
2,880円
ボトックス注射
70,000円
診察代
1,500円
合計
74,380円

 

手術前の準備

  1. 脇毛を剃る。
  2. トップスは前開きの余裕のある服、インナーにはキャミソールやタンクトップを着ておく。
  3. 帰りの切符を買っておく(電車で行く場合)
  4. 掃除・洗濯・料理などを済ましておく。

①:脇毛を剃る

必ず脇毛を剃ってから行きましょう。(どのみち剃られますし、病院によっては、剃毛代が別途発生します。)

 

②:前開きの服を着て行く

術後は両脇がかなり制限される為、カーディガンの様な前開きの服を着て行かないと、着脱が相当大変になります。

ぼく

着るときはまだ良い。看護婦さんが手伝ってくれるから。問題は家に帰って脱ぐ時。一人暮らしの場合、前開きの服じゃないと、マ・ジ・で苦労します。

 

③:帰りの切符も買っておく

地味にキツイのがコレ。

電車で行く場合、行きの時点で帰りの分まで買っておかないと、

(腕を伸ばせないので)券売機にめっちゃ近づいて切符を買うか、駅員さんに頼む羽目になるでしょう。

 

④:家事全般を済ませておく

家事全般(掃除・洗濯・料理)は済ませておきましょう。

特に洗濯は、洗うことはできても干すのが無理です。

ぼく

腕を上げた瞬間に傷口が開くと思う…

 

手術

いよいよ当日。

前回訪問時に、説明事項を聞き、書類上の手続きも済んでいる為、速攻手術です。

通された部屋は、いわゆる思い描いていた手術室ではなく・・・

給湯室でした。

 

比喩表現でも何でもなく、まごうことなき給湯室でした。

 

思った事。

ぼく

えっ、コレ菌とか大丈夫なん。

 

ぼくのそんな不安をよそに、お医者さんの指示で給湯室の真ん中にある手術台に座るよう促されます。

そして、手術着に着替え、消毒、そして脇下に麻酔。(全身麻酔ではなく、居所麻酔です。)

 

これがマ・ジ・で痛い!

ぼく

ボトックスと同じで数ヵ所刺されるからね。

麻酔が効いたのを確認された後、いよいよ手術開始。

医師と看護師の2人体制でした。視界はタオルで覆われている為、見えません。

 

そして、始まるも・・・

痛みは全くない。

 

えぇ、もう全くです。若干拍子抜け。

レーザーで「ジュッ」と焼く音や、縫合の時に皮膚をグイグイ引っ張れる以外は普通に寝てるのと一緒です。

 

超リラックス。

 

そして、助手の看護師さんが緊張をほぐす為か、めっちゃ喋りかけくれたので、それに応じてたらいつの間にか手術は終わってました。

ぼく

ちょうどSMAP解散騒動の真っ最中でしたので、ずーっとそのことばかり喋ってた

 

手術の時間は約1時間30分。

 

尚、ガーゼで脇の下を圧迫固定されている為、腕はほぼ動きません。

ぼく

握りこぶし位の大きさのガーゼですので、脇は閉めることはできません。またガーゼがずれない様、脇・肩・首にかけて包帯でグルグル巻きにされます。

 

その上から服を着るので・・・

見た目がアメフト選手の様にゴツくなり…

脇を締めることができない為、常時「押忍!」の格好となります。

ぼく

こ、この状態であと6日…

代金の内訳は以下の通り

手術代
35,120円
保険外負担
11,000円
薬代
860円
合計
46,980円

 

術後の安静期間

外にも行けない。家にいても極力腕を動かしてはいけないという事で、ひたすら「3DS」をやってました。

スケジュールは以下の通りです。

今後のスケジュール

次回通院日は6日後。(1月25日)

ただ、1日会社に行かなければならない日がありました。(1月24日)

 

もうね・・・

マ・ジ・で憂鬱だった…

ぼく

当日は完全に気配を消してました。特に何も言われることはなかったです。 ただ、明らかに浮いた格好になるので、抜糸までの期間(10日位)休みをとることが望ましいです。

 

ちなみに、脇の下を濡らさなければシャワーはOKです。(入浴は抜糸以降)

その他、飲み薬(抗生物質)を何錠か飲んでいたのと、患部に「軟膏」を塗っていました。

 

固定ガーゼの変更(6日後)

術後の経過を見られた後、消毒 → 塗り薬をヌリヌリ。

そして、固定ガーゼの変更です。

 

固定ガーゼの変更

とはいえ、握りこぶし位の大きさのガーゼから、一回り小さいガーゼに変更になるだけなので、不自由であることに変わりはありません。

 

ただ、腕の可動域は想像以上に広くなりました。

診察代
400円

 

抜糸(8日後)

いよいよ待ちに待った抜糸です。

チクッと痛みはあるものの、一瞬で抜糸は終了。

この日の何が嬉しかったって・・・

ガーゼ

ガーゼが平べったいものに変わったこと。

ようやく「押忍!」状態から解放されました。

 

ついでに抜糸翌日の脇の写真も。(アレな写真なんで格納しました。)

ここをクリック(タップ)すると写真が表示されます。

抜糸翌日の写真

上の写真で見ると分かる通り、患部は黒ずんでいます。

何故かというと、手術時「アポクリン腺」だけではなく、血管も合わせて摘出される為、

一時的に「植皮(しょくひ)」状態になります。(血管が通っていない状態)

ぼく

徐々に血管が再生していき、黒ずみは取れてきますが、100%元の状態に戻すのは難しいかと思います。現在のぼくの患部の状態は、手術した箇所が若干盛り上がっており、色も濃い茶色になっています。

 

診察代
400円
薬代
810円
1,210円

 

抜糸以降

抜糸してから1ヶ月間は週1で通院していましたが、それ以降は通わなくて済む様になりました。

尚、抜糸以降は入浴もOKです。

また、最初の1ヶ月は、2種類の軟膏を毎日患部に塗る必要があります。

  • ゲンタマイシン軟膏
  • イソジンシュガーパスタ軟膏

「イソジンシュガーパスタ軟膏」は、色が黄土色で時間の経過と共に溶けていきます。

ガーゼ

上からガーゼで患部を押さえはしますが、1枚だと染み出てくることがあるので、必ず、2枚は重ねましょう。

ぼく

じゃないとインナーやトップスが汚れます。

 

ちなみに、ぼくは下のガーゼとテーピングを利用していました。

 




まとめ

原因

わきが臭

汗腺の1つである「アポクリン線」が通常の人に比べ大きく、数が多い事が原因

 

対策

ニオイは「デオドラントクリーム」を使用すれば抑えられる。

オススメは、ロート製薬の「リフレア」。

服の脇の部分が黄ばむ

ただし、服の黄ばみはどうしようもない。

 

解決法

根本的に解決する為には手術しかない。

剪除法

オススメの治療法は、保険が適用になる「剪除法(せんじょほう)」。

 

術後の傷跡

但し、脇に術後の傷跡が残る為、それが嫌な方(特に女性)は、

「ミラドライ」などの「切らない治療法」を選んだ方が良いかも。


 

病院・クリニックの選び方


剪除法(せんじょほう)でも、保険適用「外」の病院・クリニックはある。

小規模な病院

イメージ的には小規模な病院・クリニックに保険適用「可能」な所が多い。

当然聞いたことない病院の為、不安が募る。

その為、実際に赴いて自分に合う病院・クリニックを探すのが一番。


 

剪除法(せんじょほう)施術の流れ

問診票に記入後、診察を行い「ガーゼテスト」にて”におい”を確認される。

その後、血液検査・ボトックス注射を行い・同意書へサインをする。

「血液検査・ボトックス注射」の結果・効果が出てから、手術を行う。(最短で3日後)

局所麻酔を行い、「アポクリン線」を除去。(手術中痛みはない。)

手術時間は両脇で「1時間30分」程。

術後、1週間程で抜糸。それまでは脇を締めることができない状態なので、かなり不便。

尚、1ヶ月程、患部に軟膏を塗らなくてはいけないが、

色が黄土色で時間の経過と共に溶けていくタイプの軟膏がある為、

インナーやトップスが汚さない為に、ガーゼを2枚重ねてテーピングで固定をした方が良い。

ぼく

尚、治療にかかった総額は、診察代・手術代・薬代・部材費(ガーゼやテープなど)全て引っくるめて12万〜13万円でした。

そんな感じで。終わりッ!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください