フェルメールの代表作「真珠の耳飾りの少女」のコラージュTシャツを購入【タイトブースプロダクション】

フェルメールの代表作「青いターバンの少女」を大胆にアレンジ!タイトブースプロダクションのコラージュアートTシャツを購入!

TBPR(タイトブースプロダクション)のコラージュTシャツを購入しました。

購入した理由は、グラフィックがイカしてるからです。

フェルメールの代表作「青いターバンの少女」を大胆にアレンジしたタイトブースプロダクションのコラージュアートTシャツ|グラフィック

初めてこのグラフィックを見た時、あまりのかっこよさに衝撃が走りましたし、商品を手に入れた今現在でも、そのかっこよさにやられています。

ぼく

今まで数々のグラフィックを見てきましたが、これほどまでに刺さったのは久々かも。

気に入った点は以下の通りです。

  • 世界中の誰もが知ってる絵画である「真珠の耳飾りの少女」を下地として活用した点。
  • 元絵が持つ「物憂げな美しさ」とは”真逆”とも言えるパンク的なビジュアルに変換している点
  • はめ込みが自然だから”そこまで”違和感を感じない点

題材のチョイスから、ビジュアルの作り込みに至るまで完璧。もっと言うならば、センスと着眼点が素晴らしいなと思いました。

ぼく

このビジュアルを見て反応しない人はいないのでは?

特に中指を立ててるグラフィックがドンズバなんですが…

フェルメールの代表作「青いターバンの少女」を大胆にアレンジしたタイトブースプロダクションのコラージュアートTシャツ|中指を立てているグラフィック

何が良いって、ファックサインの部位を切り取って、この位置にはめ込んでいる点。

これはね…思いつかない。少なくともぼくにこの発想はありません。

技術的にはとても簡単です。(中指の)写真をはめ込んでいるだけなので。そして、下地の絵はすでに在るもの。

そのため、発想のみで勝負している訳ですが、それだけで、ここまで魅力的なものへと昇華できるのが凄いなと思いました。(つまりセンス)

センスがすごい

発想力が凄い

また、誰もが知ってる名画を下地として活用したこともグッド。

元ネタからの変換具合、つまり(ビジュアルの)振れ幅の大きさをわざわざ説明する必要がなくなるので。

ぼく

あと奥の絵画にピントが合うよう、あえてボケた画像を差し込んでいる点も良いなと思いました。

ビジュアルを担当したのは、グラフィックアーティストである高岡 周策(たかおか しゅうさく)氏。

絵画を使用したコラージュアートを多数手がけており、その他作品もユーモア溢れるものとなっています。

ぼく

元ネタを知っているので、単純に見ていて楽しい。

展覧会とか開催されるのであれば、見てみたいなー。面白そう。

タイトブースプロダクションのコラージュTシャツ|商品詳細・レビュー

フェルメールの代表作「青いターバンの少女」を大胆にアレンジしたタイトブースプロダクションのコラージュアートTシャツ|前面

価格は、7,700円(税込)。素材は、綿(コットン)100%。

色は「黒」。サイズは「M」。

肩幅は約55cm、身幅58cm、着丈が約69cm。

身長173センチ、体重61kgのぼくからすると、”やや”ゆとりのあるサイズ感となります。

フェルメールの代表作「青いターバンの少女」を大胆にアレンジしたタイトブースプロダクションのコラージュアートTシャツ|裏面

まぁー本音を言えば、Lサイズが欲しかったのですが、実店舗・オンラインともに完売。

…というかMサイズを見つけたことすら奇跡です。あっという間に売れ切れたので。なので、やや着丈に不満はあるものの、購入できただけで大満足です。

ちなみに、購入先は、新大阪と三国の中間地点にある「SHRED」というお店。店員さんめっちゃ気さくで良い店でした。

気に入っているところ

グラフィックがイカしてるから。あと、それが占める割合ですね。

フェルメールの代表作「青いターバンの少女」を大胆にアレンジしたタイトブースプロダクションのコラージュアートTシャツ|グラフィックが占める割合

ぼく

この”いかつい”グラフィックを全面にドーンと配置されたらさすがに着れません。

さじ加減が絶妙。グラフィックともども、素晴らしいの一言に尽きます。

着用イメージはこんな感じ

THE・スケーターファッション。つまり今のトレンド。

Supreme(シュプリーム)好きな人は、好きになる筈。ネームバリューで選んでなければ。

ぼくはここまでオーバーサイズでは着用しないですが、ゆるい感じで着こなしたいと思います。

ぼく

中指を立てているグラフィックなので、会社に着て行くのが若干不安

そんな感じで。終わりッ!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください