SANGOでスクロールについてくる目次の作成方法・手順まとめ【WordPress】

【SANGO】スクロールしてもついてくる目次(追従型メニュー)を作る手順・方法まとめ|WordPressカスタマイズ

WordPressテーマ「SANGO」が更新されたため、アップデート作業を行いました。

併せて、全記事ページの右サイドバーに”スクロールしてもついてくる目次“を追加することに。

右サイドバーにスクロールしてもついてくる目次を追加

以下に作成手順を記載します。

なお、追尾型の目次の反映には、目次プラグインである「Easy Table of Contents」か「Table of Contents Plus(TOC+)」のいずれかをインストールし、有効化しておく必要があります。

ぼく

おすすめは、SANGO公式でも推奨されている「Easy Table of Contents」です。

ぼく

Table of Contents Plus(TOC+)は、3年以上アップデートされておらず、セキュリティ面で不安があるため、やめておいた方がよいかと。

WordPressテーマ「SANGO」でスクロールしてもついてくる目次を作る方法・手順まとめ

 

STEP.1
「外観」→「ウィジェット」をクリック
WordPress管理画面のサイドメニューからウィジェットをクリック
STEP.2
追尾サイドバー(PCのみ)をクリック
「追尾サイドバー(PCのみ)」をクリック
STEP.3
目次をドラッグ&ドロップで「追尾サイドバー(PCのみ)」に追加
目次ボタンにカーソルを重ね、 マウスの左ボタンを押したまま、移動せさせる。
STEP.4
タイトルを入力し、保存ボタンをクリック
タイトルを入力し、保存ボタンをクリック
STEP.5
完成
記事ページの右サイドバーにスクロールしてもついてくる目次が追加される。

MEMO

(PCのみ)と記載がある通り、スマートフォンでは「追尾サイドバー」は表示されません。

目次を追尾させるメリットは、「調べたい項目にたどり着く手間が省けること」ですかね。

ただ、ずっとついてくるため、そちらに意識が向き、肝心のコンテンツに注力できない…というデメリットもあるかもしれません。(分析してないので、なんともいえない….)

そんな感じで。参考になれば幸いです!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください