有給を利用して、話題の「超こってり」を食べてきました。
「超こってり」とは、こってりラーメンの代名詞である”あの”天下一品が、さらなる濃厚さを追求した至極の一杯です。
ただ、新メニューとして、「超こってり」がレギュラーメニューに加わった…という訳ではありません。
「超こってり」は、1日5食限定、かつ、販売期間は、2月1日〜2月28日と、わずか”1ヶ月”しか提供しない超レアなラーメンです。
当然、各地で争奪戦が繰り広げられており、ふらっと入って食べれることは”まず”無いです。
また、お持ち帰りには対応していません。
そのため、「超こってり」を食べるには、開店前にお店に行くことが必須です。
てな訳で感想をば。
目次
天下一品の期間限定メニュー「超こってり」を食べた感想
天下一品の名を”全国区”に押し上げた”あの “こってりがベースなので、味は当然おいしいです。
ただ、今後「超こってり」を頼むことは無いですね。
理由は以下2つ
- 1,200円という強気な価格設定
- 11時頃に食べるご飯としてはやや重い
理由1:1,200円という強気な価格設定
1,200円は高いですね。
まぁ、レギュラーメニューじゃない分、いろんな意味でコストがかかるので、多少高くてもいいんですが、3.5割増しはやりすぎかと。
しかも「超こってり」のトッピングはネギだけ。
いつも食べてる「こってり」は、ネギ・チャーシュー・メンマがついてくるので、(それと比べると)どうしても物足りなさを感じてしまいます。
まぁ、スープを堪能してほしいから、”あえて”トッピングをシンプルにしているかと思いますが、個人的にはう〜んといった感じ。
一蘭のカップ麺も同じことを謳(うた)っていましたが、なんというか信じられない…
まぁ、濃度が高い分、 腹にガツンとくるのでトッピングはコレくらいが”ちょうどいいっちゃ”ちょうどいいかもしれません。
でもそれなら、胃に優しくトッピングが豊富、かつ、価格もお手頃な「こってり」でいいような…
理由2:11時頃に食べるご飯としてはやや重い
超こってりは、1日5食、かつ、2月限定のメニューのため、狙っている人が多く、開店前に並ばないと”基本”食べれません。
そして、天下一品の開店時間は11時です。
つまり、11時頃にこの超濃厚なラーメンを食さなければなりません。
個人的にコレが結構キツかったです。
本来であれば、13時〜14時、もしくは夜に食べたかったのですが、そうすると売り切れてしまうので、11時頃に食べるしか選択肢が無いっていう。。
「超こってり」はこってりと比べるとコスパが悪く、食べる時間も選べないため、頼むことはもう無いでしょう。
味は美味しいんですけどね。それだけに残念です。
天下一品の「超こってり」
その名の通り確かな食べごたえ。とろみが強く、より動物的な旨味が増したように思う。それでいて後味が柔らかいのは細かく刻まれた玉ねぎのおかげか。雑炊にすると米の甘味がプラスされて、これがまたえもいわれぬ美味さで(いきなりめっちゃ流暢に喋るやん)— 備品倉庫前の消火器になりたい (@shoukakininarit) February 4, 2022
天下一品の「超こってり」を食べるためには、いつごろ並べばいいのか
天下一品の開店時間である11時より前に並ぶことは必須です。なんせ、1日5食限定なので。
ちなみにぼくは、平日の10時40分に到着しましたが、その時点では誰も並んでいませんでした。
…が、そこから10分もしたら”あれよあれよ”と人が並び出し、10時50分頃には「超こってり」が完売しました。
平日でこんな状況なので、土・日・祝は、もっとハードルが高いかと思います。
「超こってり」は2月限定メニューで、この機を逃すと食べれなくなるので、確実に食べたければ、早く行くことに越したことはないですね。
なお、着丼までの流れは、以下の通りです。
着丼までの流れ
- 並んでると、スタッフの方が「超こってりですか?」と聞いてくる
- 「はい」と答えると、超こってり用の番号札を渡される。
- 入店
- 麺の固さを伝えたり、(必要であれば)サイドメニューを追加する
こんな感じなので、入店後、急いで「超こってり」を頼む必要は無いです。勝負は、入店前に決しているので。
そんな感じで。終わりッ!!