グリーンデイ来日公演2025 in 大阪の感想・セトリをまとめてみた

グリーン・デイの来日公演2025 in 大阪のフィナーレの写真

グリーン・デイのライブを見に大阪城ホールへ。

ぼく

グリーン・デイを見るのは初!

忘備録代わりにセットリストやグッズの状況、感想を取りまとめ。

グリーン・デイ2025 in 大阪城ホールのセットリスト

2/21(金)のセットリスト
  1. The American Dream Is Killing Me
  2. Welcome to Paradise
  3. Longview
  4. Basket Case
  5. She
  6. When I Come Around
  7. Know Your Enemy
  8. Revolution Radio
  9. Dilemma
  10. 21 Guns
  11. Minority
  12. Brain Stew
  13. Jaded
  14. American Idiot
  15. Holiday
  16. Boulevard of Broken Dreams
  17. Are We the Waiting / St. Jimmy
  18. Give Me Novacaine
  19. Letterbomb
  20. Wake Me Up When September Ends
  21. Jesus of Suburbia
  22. Bobby Sox
  23. Good Riddance (Time Of Your Life)

ぼく

アメリカン・イディオットからの選曲が最も多い構成。

個人的には最高でした。

なぜなら「アメリカン・イディオット」、そしてその翌年に出たライブアルバム「ブレット・イン・ア・バイブル」がぼくの中でのグリーン・デイです。

今回はそれらのアルバム曲から13曲も演奏!

しかも思い出補正という強烈なバフもある”まさに”無双状態。

最 高 で し か な い !

ぼく

(あの頃の)僕が見たかったグリーン・デイ!を20年越しに見るという。めっちゃ感慨深かった。

そしてそれはぼくだけではなく多くの方にとってもそうかと。

なにせ日本でのライブは13年ぶり(!?)

であればヒットアルバム・ヒット曲主体のこのセトリが最大公約数にリーチできる最適解なセトリかと思います。

WARNER RECORDS
¥677
(2025/02/22 23:15:50時点 Amazon調べ-詳細)

グリーン・デイ2025 in 大阪城ホールのグッズの在庫状況

グッズの在庫は潤沢な印象です。なんせ、終演後でも割と残ってたので。

グリーン・デイの来日公演2025 in 大阪のグッズの在庫状況

21:40時点の在庫状況。タオルとEが枯渇

公式グッズで早めに抑えておいた方が良いのは、タオルと下記Tシャツですね。

グリーン・デイの来日公演2025 in 大阪の人気Tシャツ

人気Tシャツ(Mサイズ以外完売)

ちなみに本日並んでいた人の数は一時(いっとき)2,000人を超えてたそうです。。

グリーン・デイの来日公演2025 in 大阪のグッズの並び列

グッズの並び列。雨降らなかったのが救い

ぼく

城ホール前の橋を超えて、対岸にある読売テレビすら超えてた。。

この並び列にも限らず、終演後の在庫状況が潤沢なので、公式グッズに関しては相当な数を用意してそうです。


対し、VERDYとのコラボグッズは早々に無くなってました。特に黒Tの人気が高かったですね。

ぼくは販売開始の2時間前(13時)に並び始めましたが、売り場に着いた時(16時)、すでに黒Tは全サイズ完売。

ベージュTはS/MサイズのTシャツしか残ってなかったです。

なので、確実にコラボグッズが欲しい方は3〜4時間前から並んでおいた方が良いかも。。

ぼく

購入制限を設けてるのに早々ハケたので在庫は相当少なそう。


他、終演後、JRの駅前に闇市が出没していたのは笑いました。

グリーン・デイの来日公演2025 in 大阪の闇市

THE・海賊版。今、令和だぜ

古着市場では、 ブート品も人気ですからね〜。こうした闇市品から将来値上がりするものがあるかも(とはいえアカン行為ですが…)

ぼく

ちなみにトームヨーク公演時も闇市が出没してました。伝統??

購入グッズ

グリーン・デイの来日公演2025 in 大阪の購入グッズ

計20,500円也

リソグラフ・タオル・Tシャツ・スウェットを購入。

狙っていたアイテムを全部買えたのは良かったですが、真冬に屋外で3時間待ちはキツかったですね。。

まぁ、蓋を開けてみれば終演後も”在庫が潤沢だった”ため、ここまで待つ必要はありませんでしたが、そんなもん結果論でしか無いのでね。

ぼく

レッチリ公演の時、終演後に物販に寄るも”ほぼ”SOLD OUTだった苦い記憶が。

大物海外アーティストの来日公演って数年に1回のお祭りだから、必ず買える仕組みを作って欲しい。。(オンラインで事後販売とか)

WARNER RECORDS
¥1,810
(2025/2/22 10:32:07時点 Amazon調べ-詳細)

グリーン・デイ2025 in 大阪城ホールの感想

グリーン・デイの来日公演2025 in 大阪の舞台演出の写真

セトリの良さもさることながらパフォーマンスも極上。

ぼくはスタンド席で見ていたので、アーティストに注視というより、ステージ全体を俯瞰(ふかん)で見てました。

なので、大がかりなセットを用いた様々な演出を体感でき、その「非」日常感に”とにかく”酔いしれてましたね。

なんせ、火柱ボーっ!照明バッチバチ!飛行船ドーン!

そして何より楽曲の世界観と完全にリンクした映像で、没入感・高揚感ともにマッシマシ!

開演の19時半〜終演の21時半まで、ずーっと かっこよ!楽しい!最高!のオンパレードでした。

ぼく

アリーナ/スタンド席含め、多くのお客さんを楽しませたい!という気持ちがビシビシ感じられるライブだった。

不満点を挙げるとするなら大好きな曲「Hitchin’ a Ride」を演らなかったこと位ですね。

ぼく

ライブの定番曲なので聴けると思ってた。。

他、特筆すべき点を挙げるならBrain Stew前にリンダリンダを少し歌ってくれたこと。

以前、前座を務めたThe Linda Lindas伝えで知ったのかな??

日本を代表するパンク・ロックバンドの曲をアメリカを代表するパンク・ロックバンドが口ずさむという構図はかなりグッとくるものがありました。

そんな感じで。終わりッ!!

ぼく

ちなみに本公演のスマホでの動画・写真撮影はOKです(スタッフ確認済)

ワーナーミュージック・ジャパン
¥2,441
(2025/2/22 10:29:40時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.